かたむけて ねこ茶碗

創業100年の窯元が本気で作ったフードボウル

竹堂園は大正13年より創業し、100年を迎えました。

『陶器の器を使うことで優しく物を扱う心と身体を育んで欲しい』という想いで、かわいさと機能性にこだわった子ども食器の製造・販売を続けています。

そんな私たちが猫ちゃんと関わる機会をきっかけに、よくある “フードボウル”ではなく、猫ちゃんのための “お茶碗”をつくりたい!そして猫ちゃんにとって食べやすい器とは何だろう・・・と考えました。
猫ちゃんのパパ・ママさんにもご協力いただき、試行錯誤を重ね、出来上がったのがこの「かたむけてねこ茶碗」です。

子ども食器を中心に安全面に配慮した器づくりに努めてきた窯元だからこそ、猫ちゃんが美味しく楽しくご飯が食べられるよう、好みの角度でかたむけて使える特別な器となりました。





3WAYで使える!セパレートタイプ

土台とお茶碗が別々のセパレートタイプなので、猫ちゃんのお好みに合わせて3wayで使えます。重ねて収納可能で多頭飼いの方にもおすすめです。

お好みの角度でどこでもピッタリ止まる

滑り止めのシリコンでお好きな角度でピッタリ止まるので、猫ちゃんの食べやすい角度に合わせて安定して調整可能。自由に角度が選べる器は、他ではなかなか無い機能です。

3箇所のシリコン

シリコンは洗っても取れにくいように何度も改良しました。安心して使っていただけます。


猫ちゃんのための器

猫ちゃんに特化した器にするために、形状やサイズ、高さなどを実際にたくさん試していただき、猫ちゃんのためのフードボウルが完成しました。



お魚の形の滑り止め&食べこぼし防止の突起

まだ上手に食べられない小さい猫ちゃんでも食べやすいよう、お茶碗お内側にはお魚の形のかわいい滑り止めと、食べこぼし防止のために、カーブ状の突起をつけました。

陶器でできた寸胴の土台は適度な重さで倒れにくいデザイン。
転倒を気にすることなく使っていただけます。



猫ちゃんが食べやすい、すっぽりお顔が入るサイズ

猫ちゃんが安心してご飯を食べられるように、うつわの口径の大きさにはとてもこだわりました。何度も試作とテストを繰り返して出来上がったのがこのねこ茶碗です。





猫ちゃんと飼い主さんどちらもうれしい「使いやすさ」と「機能性」

好きな角度でピタッと止まる!こだわり抜いたサイズ感。食べやすさをとことん追求しました。
セパレートだからこその使いやすさ!大切な猫ちゃんのお名前が入るセミオーダーの器です。

使用後はお茶碗だけを洗えばOK!

土台が別々になるので汚れた箇所をさっと洗えていつでも清潔。陶磁器なので、ニオイやシミも残りません。お茶碗の裏は水切り穴を付け、水が溜まりにくいように穴を下にして伏せておけば、水が溜まらずいつでも清潔です。

裏にほどこしたひょっこりと顔を出す猫ちゃんのシルエットで洗い物をしたあともホッコリした気持ちに...







※下記のような「色ムラ」「ピンホール(小さな穴)」「文字の濃さ」などは素材の特製です。返品対象にならないことを予めご了承ください。